トレーナー派遣
様々なスポーツ大会にトレーナーを派遣し、テーピングやアイシングなど、選手の怪我の防止やパフォーマンスの向上に貢献します。年間80日以上の活動実績を持ち、大会を主催する実行委員や協会からも高い評価を受けています。
【協力企業・団体】
ワイズ・スポーツ&エンターテイメント
サッカー・フットサル
全国各地で開催されるユース、ジュニアユース年代の大会を中心にトレーナーステーションを設置して活動しています。
バスケットボール
インターハイ・ウィンターカップ予選会を中心にトレーナーステーションを設置して活動しています。
その他のスポーツ
アメリカンフットボール、マラソンなど、試合中に怪我が多い競技を中心にトレーナーステーションを設置して活動しています。
- 2016年度 活動実績
-
4月〜6月
サッカー
高校生
船橋招待U-18サッカー大会
〈場所〉グラスポ法典公園グラウンド、千葉県総合スポーツセンターサッカー場他
〈開催時期〉4月1日~4日
アメリカンフットボール
一般、大学生、高校生、女子
江戸川区アメリカンフットボール連盟 オールスター戦
〈場所〉大井第二球技場
〈開催時期〉4月17日
聴覚障がい者サッカー
一般
東日本ろう者サッカー協会 デフリーグ大会
〈場所〉大井第二球技場
〈開催時期〉4月29日~30日
アメリカンフットボール
一般、大学生、高校生、女子
江戸川区アメリカンフットボール連盟 アイリスボウル
〈場所〉大井第二球技場、江戸川区陸上競技場(決勝のみ)
〈開催時期〉5月1日~7月3日
バスケットボール
中学生、高校生
KUKIなでしこCAMP
〈場所〉埼玉県立久喜高校、埼玉県立久喜北陽高校
〈開催時期〉5月7日~8日
バスケットボール
高校生
関東高等学校バスケットボール選手権大会千葉県予選会
〈場所〉船橋アリーナ
〈開催時期〉5月14日~15日
バスケットボール
高校生
千葉県高等学校総合体育大会バスケットボール大会
〈場所〉千葉県立磯辺高校、千葉県立稲毛高校、千葉県立犢橋高校
〈開催時期〉6月11日~12日
バスケットボール
高校生
千葉県高等学校総合体育大会バスケットボール大会
〈場所〉八千代市市民体育館
〈開催時期〉6月17日~18日
7月〜9月
サッカー
高校生
石川県ユースサッカーフェスティバル 和倉ユース大会
〈場所〉和倉温泉多目的グラウンド、能登島グラウンド
〈開催時期〉8月8日~11日
バスケットボール
中学生
関東中学校バスケットボール大会
〈場所〉船橋市総合体育館
〈開催時期〉8月9日~11日
サッカー
高校生
全国ユースFESTA in波崎
〈場所〉「波崎サッカータウン」内3会場
〈開催時期〉8月15日~18日
サッカー
高校生
夏の高校生フットサル大会
〈場所〉味の素スタジアム
〈開催時期〉8月16日
バスケットボール
高校生
Kクリニック
〈場所〉千葉県柏市立柏高校体育館
〈開催時期〉8月25日
サッカー
中学生
市立船橋高校招待サッカー練習会
〈場所〉グラスポ法典公園グラウンド
〈開催時期〉8月28日~31日
アメリカンフットボール
一般、大学生、高校生、女子
江戸川区アメリカンフットボール連盟 アーバンボウル
〈場所〉大井第二球技場、江戸川区陸上競技場(決勝のみ)
〈開催時期〉9月4日~12月11日
トレイルラン
一般
多摩川源流トレイルラン
〈場所〉山梨県北都留郡小菅村
〈開催時期〉9月11日
10月〜12月
バスケットボール
高校生
全国選抜優勝大会千葉県予選(通称ウィンターカップ千葉県予選)
〈場所〉船橋アリーナ
〈開催時期〉10月22日~23日、29日
サッカー
高校生
横山杯 全国ユース招待サッカー大会
〈場所〉「波崎サッカータウン」内5会場
〈開催時期〉12月25日~29日
1月〜3月
バスケットボール
高校生
船橋カップ バスケットボール大会
〈場所〉船橋アリーナ、船橋市運動公園体育館
〈開催時期〉1月4日~6日
サッカー
中学生
K'sフェスティバル
〈場所〉鹿島ハイツ
〈開催時期〉1月8日~9日
バスケットボール
高校生
千葉県高等学校バスケットボール新人大会
〈場所〉茂原市市民体育館
〈開催時期〉1月14日~15日
サッカー
中学生
市立船橋高校招待サッカー練習会
〈場所〉グラスポ法典公園グラウンド
〈開催時期〉2月11日~12日
サッカー
高校生
PUMA CUP in SAKAI
〈場所〉J-GREEN堺
〈開催時期〉3月28日~30日
サッカー
高校生
船橋招待U-18サッカー大会
〈場所〉グラスポ法典公園グラウンド、千葉県総合スポーツセンターサッカー場、高瀬下水処理場上部グラウン他
〈開催時期〉3月31日(~4月2日)
インストラクター派遣
地域の小学校や幼稚園・保育園、さらには高齢者施設や高齢者サロンなどに各種インストラクターを派遣しております。対象年齢に合わせた運動指導を行うことで、地域の皆さまの健康に貢献しています。
【協力企業・団体】
江戸川区、東京福祉専門学校
健康いきいき体操
地元自治会からのご依頼で、高齢者施設やサロンへインストラクターを派遣しています。熟年者向けに、健康維持のための対象教室で、楽しみながら、安全にできるエクササイズを実施しています。
出張体操教室
江戸川区内の小学校や幼稚園からのご依頼で、出張体操教室を実施しています。幼児体操指導員を派遣し、園児・児童が楽しく身体を動かせるプログラムを小学校・幼稚園の授業内で実施しています。
海外派遣
日本人のトレーナーやコーチの技術は、海外でも通用します。教育提携をしている海外のスポーツチームや団体とのつながりを活かして、毎年、トレーナーやサッカーコーチを派遣しています。

ジケイスポーツアカデミー(滋慶学園グループ)は、ドイツ・ブンデスリーガ1部、アイントラハト・フランクフルトと教育提携をしています。
派遣トレーナー紹介
フットサル:クウェート代表トレーナー
金内 祐介さん
東京スポーツ・レクリエーション専門学校卒業
将来私は海外での契約を目指している為、フットサル、クウェート代表のトレーナーを担当させて頂きました。当日は日本での同行となった為、日本サッカー協会のご協力のお陰でトレーナー業務に専念することが出来ました。国を背負って戦う国際試合、日本代表を相手にするという滅多にない機会を頂けた事に感謝し、今回の経験を生かしていきたいと思います。